買ったことありません
Web担当の山田です。
今日で3月も終わりです。
毎年恒例必ずといっていいほど1回~2回襲ってくる、
木が倒れるほど湿気を含んだ重い春のドカドカ雪は
今シーズンは来ないのでしょうか。
そんなわけで既にサマータイヤに交換した、
という話もちらほら聞いていますが、
私はまだちょっと様子を見ようかな、
と思っています。
というのも、過去にこのブログでご紹介したように、
弘前のさくらまつりから帰る途中、
浪岡から青森市内にかけての道路で
季節外れのみぞれに遭遇し、
サマータイヤで痛い目にあったことがあるからです。
その日は短時間でまあまあ積もったので、
FRの車なんかは立ち往生していました。
個人的に一生に一度はFRの車に乗ってみたいですが、
やはり雪道が怖いです。
かといって夏用と冬用2台も所有できるほど
リッチでもありません。
まあ、宝くじでも当たったら考えますか。
宝くじ買ったことありませんけど…。
さて、今日の画像は当店店内の商品棚の様子。
ある日ふと化粧品の陳列棚を見ると、
いつの間にかヤツが鎮座していました。
手作り感満載でどこかの観光地で売られている
民芸品っほい感じがしますが、
何をかたどったキャラクターなのか、
ちょっとわかりません。
形状的にはトドとかセイウチとかでしょうか?
でも、トドやセイウチで有名な観光地って、
どこですか…?